健保からのお知らせ
News
2025/03/01 【再掲】2024年度インフルエンザ予防接種費用補助について
今年度もインフルエンザ予防接種費用の補助を実施します。健保組合の電子申請ページよりログインしてご利用ください。
【電子申請ページ】
https://secure.apap.jp/sso/servlet/SSOLoginServ?mode=vc-c&v=1303&sid=SP00S00&gid=G36
【注意事項】
①対象となるのは当組合の被保険者・被扶養者です。ご家族であっても被扶養者でない方は対象外です。
➁接種日より2ヶ月以内に申請してください(ご家族分をまとめて提出される場合は、最終接種者の接種日より2ヶ月以内)。締切以降の申請は受理出来ません。
※申請の最終期限は2025年3月31日までとなります。
2・3月に予防接種を受けた場合は3月31日までに申請してください。
③付与ポイントは被保険者および被扶養者1人につき4,000ポイントが上限となります。また、接種日及びカフェテリアポイント付与時に資格を有する方が対象です。資格喪失の予定がある方は、日程に十分ご注意ください。
【関連リンク】
インフルエンザ予防接種 | 保健事業 | EY Japan健康保険組合 (eyjapan-kenpo.jp)
2024年度インフルエンザ予防接種費用補助について
■実施概要
対象者 |
EY Japan健康保険組合の被保険者および被扶養者 (接種日およびカフェテリアポイント付与時に資格を有する方) |
内容 |
インフルエンザワクチンの接種費用を年度に1回に限り補助。 (事業所変更者、任意継続被保険者は継続とみなします。) |
補助対象期間 |
通年(4月1日から翌年3月31日) |
補助対象 |
季節性のインフルエンザ予防ワクチン ※厚生労働省で認可されていないインフルエンザ予防ワクチンは補助の対象外となります。 |
補助内容 |
各個人が接種時に医療機関に実費を支払い、その費用相当額(被保険者、被扶養者分)をカフェテリアポイントとして付与。 ※付与ポイントは一人当たり上限4,000ポイント ※市区町村等から補助がある場合、その額は対象外となります。 |
申請方法 |
1.医療機関で予防接種を受け、代金を支払って領収書を受け取る 2.領収証をデータ化(PDF、画像ファイルなど) 3.トップページ「電子申請」にアクセスし、領収証データを添付のうえ、電子申請
※内容について、BPOセンターより連絡がある場合があります。 |
実施場所 |
インフルエンザ予防接種を実施している一般の医療機関など |
申請期限 |
接種日より2ヶ月以内 かつ 2025年3月31日までに要申請 ※2回型の場合は2回目の接種日から2ヶ月以内 ※家族分をまとめて申請する場合は、最終接種者の接種日から2ヶ月以内 |
ポイント付与日 |
申請受理月の翌々月の1日に付与 (ポイントの有効期限は、実施年度の翌年度末日まで) |
問合せ先:EY Japan健康保険組合(kenpo-kumiai@jp.ey.com)
℡.03-3503-3478